ややこしい分解組立手順も完全解説!【M4A1MWS】初速・命中精度,悲報】東京マルイM4A1カービンのVer.2.5メカボ分解したら銃が,M4 RIS フルメタル スタンダード電動ガンの修理・カスタムをさせ,次世代M4のメカボックス分解整備 – DAG kfz222,次世代M4のメカボックス分解整備 – DAG kfz222マルイのスタンダードm4a1です。0.2gで初速89〜90、サイクル秒間15(7.4vリポバッテリーで計測)写真の物が全てです。手を入れた事を書き出しますので了承頂ける方のみ購入して下さい。中古で購入したものに分解清掃と初速調整をしたものです。メカボックスを分解してパーツクリーナーと中性洗剤でキレイに脱脂した後マルイの純正シリコングリスとギアグリスで組み上げたものです初速調整のためスプリングガイドにナットを加工したもので嵩増ししています。シリンダーヘッドにシールテープ、チャンバーにOリングを仕込んで気密どりをしています。ホップパッキンはマルイ純正を新品に交換しています。これは主観ですがメカボックスを開けたらかなりキレイでしたのであんまり使ってなかったんじゃないかと思いました。値下げ交渉も出来る限りは頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします!